こちらの記事ではコミックトレイル『そんな家族なら捨てちゃえば?』(村山渉)19話のネタバレを含むあらすじと感想を紹介します。
『そんな家族なら捨てちゃえば?』は、家族との付き合いで悩んでいる令太郎(れいたろう)のお話です。
妻である和美(かずみ)に家での生活の細かいルールが決められ、それが守れないと暴力を振るわれていた令太郎。
そんな中、令太郎は一花(いちか)の担任である荻野(おぎの)に呼び出されて…?
そんな家族なら捨てちゃえば?【19話あらすじ】
娘の一花にはスクールカウンセラーの力が必要だろうと担任の荻野に提案され、学校へと向かうことになった和美と令太郎。
ですが、そんな中で令太郎は荻野に呼び出され、普段から「奥さんを大切にしていない酷い夫ですね」なんて声を掛けられました。
一方で、そんな様子をこっそりと眺めていた一花は…?
そんな家族なら捨てちゃえば?【19話のネタバレと感想】
『そんな家族なら捨てちゃえば?』19話の内容をネタバレしてしまうと….
・光の忠告の意味が分かった一花は…?
といった内容に。
ここからは詳しくネタバレを含む感想をご紹介していきます。
荻野に反論しない令太郎
ここ最近、もやもやもやもやするようなお話が続いていましたが、今回は少しだけ前に進めたんじゃないかなと思えるような内容がありました。
一方で、相変わらずクズすぎる荻野。
お話は順に説明していきますね。
まずは、前回のお話で、令太郎だけが荻野に呼び止められることとなり、玄関で話す荻野と令太郎。
「なんでいつも、奥さんを泣かせるばかりのことをあなたはしているんですか?今日も、奥さんが学校で泣いていたのを見ましたが、この様子だと家庭内ではもっと酷そうですね。普通の父親は外面だけでも繕いますが、あなたの場合はそれすらしないなんて…」
べらべらと話す荻野ですが、最初、荻野が登場した当時(8話)って『あまり生徒に関わりたくない』『面倒ごとを起こさないでほしい』なんて思っていたはずの荻野。
そんな荻野がこれほどまでに首を突っ込むなんて…やっぱり何か不思議に感じます。
何が荻野の気持ちを動かしたのか?
和美に色目を使っているのか…それとも、こうして正義感を振るうのが楽しくなっているのか?
とにかく、そんな風にして【令太郎のことを一方的に責めたてている】のが印象的なシーンでした。
一方で、そんな様子を玄関の陰から覗いていた一花。
そんな一花は父親が言われっぱなしでいることに、もやもやしていました。
「あなたが奥さんを泣かせることは不幸に繋がります。暴力はなくとも、精神的に奥さんを追い詰めていますからね。まずはそれを自覚してください。大丈夫ですよ、冷静に話し合いをして、娘さんを1番に考えれば自然と相手のことを思いやれますから。いいですか、奥さんを泣かせることは決して良くないんですよ?」
そんな風に、一方的に令太郎を悪者にしている荻野。
ですが、一花から見る家庭はそんなことはなくて、むじろ令太郎のほうがいつも和美に酷いことをされても耐えているような印象でした。
和美を傷つけないよう、周りの影響も考えて言葉を選んでから話す令太郎と、そんな令太郎の言葉を最後まで聞くことが出来ずに、ヒステリックになってしまう和美。
…だから、一花からすれば何も知らない荻野がこうして口をはさんできて、ムカついてしまうわけなんです。
しかし、このシーン、読んでいでもやもやがスーッと晴れるのがこの後のことで、ただ一方的に荻野に話をされて静かに話を聞いていただけの令太郎。
そんな令太郎が戻ってきて、一花は「なんで言い返さないわけ?」と尋ねるのですが、そこでは、「一花の担任なんだからわざわざ波風立てないよ」なんて話した後に、「それに荻野先生は僕のこと何も知らないはずだし、先生は勝手に酷い父親なんてイメージを押し付けて話してきていた。だから、それで僕が傷つくことなんてないんだよ」と答える令太郎。
普段は無口な令太郎ですが、一花に説明するためにそう詳しく話してくれるんですよね。
あくまで【あっちが勝手にイメージを押し付けてきたから、相手する必要はない】なんて考えている令太郎。
そうして、そんな令太郎と似た性格の持ち主である一花なので、令太郎の言葉にはすんなりと納得するのです。
光の忠告の意味が分かった一花は…?
一方で、そんな令太郎の台詞に、何やら納得できた様子の一花。
そんな一花は、そこで令太郎と別れて、光のいる図書館を目指すのですが…そこでは、光に対して「光が前に荻野のことは気を付けろって言った意味が分かったの」なんて告げます。
「荻野はずっと、光のことを【周りと馴染まない厄介な転校生】ってレッテルを貼っていたってことなんだよね?」
こちらも一花にしては長文を話していましたが、確か、光が以前に【荻野のことは気を付けろ】なんて忠告してきていたのは7話あたりのことで、それ以前からずっと荻野との関係に苦しんでいた様子の光。
光が荻野を嫌っている謎が、今回解けるようなシーンでしたね。
令太郎と同じように、荻野によって荻野が思い描く勝手なレッテルを張られてしまい、どうしようもできないでいた光。
教師のはずが生徒まで追い詰める感じ、本当にやばいなぁと思える荻野です。
けれど、今回そんな光に対して一花が「誰がどう思ってたって、私はずっと光の友達だからね!」なんてちょっと照れたように話すのが凄く印象的でした!!!
暗い顔ばっかりだった一花が、こんな顔ができるようになるなんて…!!!
もう読んでいて良いなぁと思えたシーンです。
さて、お話はラスト、そんな図書館で楽しそうに光や周りにいる友人たちと共に話している様子を、後を追いかけてきたような令太郎が遠くから眺めていました。
そうして、少ししてから同じように、一花を追いかけてのんびりとやってきた和美。
そんな和美も、一花が【友達と楽しそうにしている様子】を見て安心するのです。
18話では、一花を友達もいなくて学校も行かない可哀想な子だと決めつけていた和美が、少しだけ考えを改めそうな今回。
…ただ、そんなシーンに何故か、光の母親である沙耶子(さやこ)が現れるんですよね。
光を図書室まで迎えに来ただけだという沙耶子ですが…別れ際には令太郎のことを見つめていて、もうそんなシーンに怖いなぁなんて思えます。
令太郎のことを和美から略奪しそうな雰囲気もある沙耶子。
次回も一体どんな出来事はおきるのか?
次回のお話も楽しみです!!
『そんな家族なら捨てちゃえば?』を無料で今すぐ読む方法は?
『そんな家族なら捨てちゃえば?』を無料で(安く)読む方法を調べてみましたが、結論からお伝えすると、『コミック.jpを利用すると全話無料で読める』ことがわかりました。
コミック.jpのおすすめポイント
コミック.jpに会員登録することで
- 30日間無料お試しが可能(無料期間中に退会できる)
- 無料お試し期間中に1200円分のポイントがもらえる!→好きな漫画が購入できる
- 無料で読める作品が2000作品もあるので、他の漫画も楽しめる
『そんな家族なら捨てちゃえば?』はコミック.jpで各話110円なので、全話まで読んでもまたポイントが余るということになります!
どう考えてもお得なキャンペーンなので、まだ試していない方は是非お試しを♪
↓↓↓↓↓
コミック.jpの詳細
お得なポイント |
|
作品数 | 13万作品以上 |
お試し期間中の解約 | 可能(登録日から30日以内に解約すれば、月額料金は一切かからない) |
運営会社 | 東証第一部上場企業の株式会社エムティーアイ(「music.jp」や「ルナルナ」の運営会社) |
※本ページの情報は2021年12月時点のものです。最新の配信状況は各サービスのサイトにてご確認ください。
コメント